アメックスゴールドカード

  • 年会費の元をとるための年間利用額条件は?
  • 特典は?
  • キャンペーンはあるの?

この記事をご覧になっているということは、上記のような疑問をお持ちではないでしょうか。

まずサクッと簡単に説明すると…

▼年会費の元を取るための利用金額条件
ゴールド・ダイニングby招待日和での31,900円以上を利用すること

▼特典
自宅~空港までのサービスや旅行先でのサービス、旅行関連保険など

▼キャンペーン
毎年形をかえるものの、高ポイントキャンペーンを実施

アメックス・ゴールドカードは、「最高峰のゴールドカード」として人気が高く、持つだけでステータスになると言われるほどです。

一般的なゴールドカードの中でもステータス性はずば抜けていて、アメックスゴールドを持てる人はお金持ちというイメージが40代以上を中心に持っている人も多いです。

ただし、以前は年収1,500万円以上で持ち家があって、エリートサラリーマンでなければ持てなかったという時代もありましたが、今では一般的な正社員でも持てるようになっています。

年収としては300万円前後であれば持てる可能性もあるので、非常に夢があるクレジットカードになりますね。

年会費は31,900円(税込)とやや高めですが、元をとるための年間利用金額条件はどのようなものなのか、特典はどのようなものなのかを中心に解説します。

「アメックス」公式サイトはこちら

※ちょっと長いので目次を見て必要な所だけ見るのが良いかなと思います。



クレカ不正利用時にすぐやるべきこと
クレジットカードの裏面に署名してないとダメ
停電時はクレカ決済不能に?
クレジットカードのスキミング
利用限度額無制限のクレカ
税金をクレジットカードで支払う際の注意点
NHK受信料が半額になる条件



年会費の元をとるための年間利用金額条件

アメックスゴールドカードは年会費が31,900円(税込)です。

年会費だけ見ると高い印象ですが、この後ご紹介する特典を見れば「意外と安いかも・・・」と思うかもしれません。

年会費についてポイントだけで年会費の元を取ろうとすると、カード利用代金100円につき1ポイントが貯まるので約320万円かかることになります。

アメックスゴールドでは、通常利用ポイントが50万円以上の利用で5,000ポイントもらえるので、269万円の利用で年会費分の31,900円(税込)がペイできることになります。

ただ、「年間269万はちょっと高いな・・・」と思った方もいるかもしれません。

特典を利用すると、これが一気に元をとれてしまいます。(特典の詳細については後述)

一番分かりやすくて安い条件で年会費の元をとれるのが、高級レストランが最大半額で利用できる「ゴールド・ダイニングby招待日和」です。

「ゴールド・ダイニングby招待日和」とは、国内外約200店のレストランで、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分が無料で利用できるサービスです。

ということは、例えば3万円のコースを2名で予約すると通常は3万円×2名=6万円になるわけですが、これが1名分無料なので一気に年会費分の元がとれる計算になります。

他にも特典はスーツケース1個を無料で配送、エアポート送迎サービス、空港VIPラウンジ年会費が無料、などがありますが、この「ゴールド・ダイニングby招待日和」に比べると金額が少ないので20回30回と積み重ねていく必要があります。

クレジットカード

出張が多い方であればよいですが、そこまで出張が多くない人にとっては回数を数えたりとなにかと面倒なため、この「ゴールド・ダイニングby招待日和」がシンプルで分かりやすいと言えますね。

「アメックス」公式サイトはこちら

スポンサーリンク

アメックスゴールドカードの特典詳細

  • ゴールド・ダイニングby招待日和
  • 空港ラウンジが無料で使える
  • 海外旅行時の手荷物配送が無料
  • 1枚目の家族カードの年会費が無料
  • 国内外旅行保険

ゴールド・ダイニングby招待日和

招待日和 アメックスゴールド

出典 アメックスゴールド

これは、ゴールドカード会員専用の国内外約200店舗のレストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分のコース料理が無料になるサービスです。

1店舗につき半年に1回利用することができ、期間はA期間(4月1日~9月30日)とB期間(10月1日~翌年3月31日)と決まっています。

国内外とありますが、具体的には次のような地域になり、日本では主要都市を網羅している印象ですね。

エリア 詳細
北海道 札幌
小樽
函館
東北 仙台
関東 銀座・東京・日本橋
人形町
新橋・赤坂
六本木・麻布・広尾
表参道・渋谷
恵比寿・中目黒・代官山
新塾・市ヶ谷・飯田橋
神田・御茶ノ水
半蔵門・麹町
白金・成城
根津・千駄木
上野・浅草
池袋
杉並
吉祥寺・武蔵野
北千住・墨田
八王子
横浜・川崎
横須賀
湘南・鎌倉
茨城
さいたま
宇都宮
千葉
中部 名古屋
伏見・丸の内・久屋大通
栄・錦・矢場町・新栄
金山・東別院・鶴舞
今池・千種・池下
覚王山・本山・八事
長野
静岡
岐阜
三重
北陸 金沢
関西 京都
祇園
河原町
烏丸御池
四条
神宮丸太町
丸太町
今出川
一乗寺
北山
浄土寺
梅田
北新地
中津
堂島
中之島
淀屋橋
本町
四ツ橋
心斎橋
宗衛門町
なんば
北浜
天満橋
天満
北摂
大阪港
奈良
三宮
北野
みなと元町
芦屋
宝塚
新神戸
三木
大津
中国 島根
岡山
広島
四国 高知
九州・沖縄 北九州
赤坂
桜坂
大濠公園
平尾浄水
博多
呉服町
中洲川端
西中州
天神南
薬院
今泉
警固
大宮
海の中道

例えば、銀座・東京・日本橋周辺のレストランでは、次のように超高級店が並びます。

お店 お店の説明 コース料金例
アンティカ・オステリア・デル・ポンテ(イタリアン) イタリアで2番目に三ツ星をとったミラノの天才料理人エツィオ・サンティンの料理を堪能できるお店 季節のシェフお薦めディナーコース27,000円
あわびの源太(あわび専門店) 北海昆布やわかめを食べて育った濃厚なあわびを使用し、四季を通じたバラエティに富んだあわび料理を堪能できる 紫鮑(おまかせ懐石)25,000円~
chez MACIO(フレンチ) リゾート感ある店内で、チーズフォンデュやダチョウ肉、ジビエ料理を堪能 シェ・マシオセット5,400円
Mezzanine(フレンチ) オペラが流れる空間でお箸を使って食べる創作フレンチは格別。 ゴージャスディナー30,000円
ラージマハール銀座店(インド王侯貴族料理) インドの装飾品や窯を使った美術館のような店内で味わう宮廷料理を堪能できる プレミアムコース5,000円
ロドラント・ミノルナキジン(フレンチ) クラシックなフランス料理に日本人の感性を加えた今まで担うフレンチのお店 すべてお任せの用意7,000円~18,000円
割烹 松村(日本料理) 正統派の割烹料理を心地よい空間で味わう 松茸コース15,000円

5,000円前後のものもありますが、30,000円と一気にアメックスゴールドカードの年会費の元をとれるお店もあります(笑)

特別な記念日に、1年に1度くらいはいいかもしれませんね。

プライオリティパスが無料でもらえる

プライオリティパス アメックスゴールド

出典 プライオリティパス

プライオリティパスとは、プライオリティパスが運営する国内外の1,200か所以上の空港ラウンジを利用できるものです。

プライオリティパスには年会費によって会員ランクが分かれています。

会員ランク 年会費 ラウンジ利用料金
スタンダード 99ドル(約1,000円) 毎回27ドル(約3,000円)
スタンダードプラス 249ドル(約25,000円) 10回まで無料
プレステージ 399ドル(約40,000円) 毎回無料

国内でいえば、

  • 福岡空港(KALラウンジ)
  • 中部国際空港(KALラウンジ、スターアライアンスラウンジ)
  • 関西国際空港(KALビジネスクラスラウンジ)
  • 成田空港(KALビジネスクラスラウンジ、T.E.Iラウンジ、IASSエグゼクティブラウンジ)

があります。

例えば、成田空港ターミナル1の3階にあるKALラウンジは、手荷物検査を終えて出国審査の先の制限エリアにあります。

KALはKorean Air Lounge(大韓航空)で、通常はマイレージクラブ上級会員かビジネスクラス・ファーストクラス利用者しか入ることはできません。

受付でカードを提示するか、スマホのアプリで手続きをしたら中に入ることができます。

一人用のイスや複数人で座れるイスはもちろん、Wi-Fiあり、飲食サービスありなど「いたせりつくせり」の空間になっています。

食べ物は、カップラーメンをはじめ、パンやおにぎり、クッキーやクラッカーなどのおつまみ類があり、飲み物はお茶やソフトドリンク、日本酒やウイスキー、ブランデー、ワイン、ビールなどのアルコールが飲み放題になっています。

海外旅行時の手荷物配送が無料

海外旅行時に重いスーツケースを空港を運ぶ大変さから解放してくれるのが、手荷物無料宅配サービスです。(国内線には対応していません)

自宅から空港までスーツケース1個を無料で配達してくれます。

ただし、次のものは郵送できないので注意しておきましょう。

  • スキーやスノーボード、サーフボード
  • 火薬類
  • 金銀、貴金属など
  • 通貨や株券
  • 株券や債券、プリペイドカード、そのほかの有価証券など
  • ダイヤモンド、サファイヤなどの宝石類
  • 美術品や骨とう品
  • 再生不可能な原稿、テープ類など
  • 生きた動物
  • 遺体や遺骨 など

全ての空港・・・というわけにはいかず、カードの種類によって異なります。

アメックスゴールドカードの場合は、成田国際空港、羽田空港、中部国際空港、関西国際空港に限られます。

出発時・帰国時とも利用ができ、カード会員1名につきスーツケース1個を無料配送することができます。

利用方法は、出発7日前まえでに、ウェブサイトか電話で予約する必要があります。

1枚目の家族カードが無料

家族カードの年会費1枚目は無料で、2枚目以降の家族カードの年会費は13,200円(税込)かかります。

通常だと31,900円(税込)なので半額で利用できるというわけです。

ただ、家族カードと本カード会員とでは、多少の違いが出る場合があります。例えば、付帯保険の内容ですが、次のような違いがあります。

本カード会員 家族カード会員
死亡・後遺障害 最高1億円 最高5,000万円
障害治療 最高300万円 最高300万円
疾病治療 最高300万円 最高300万円
携行品損害 最高50万円 最高50万円
救援車費用 最高400万円 最高400万円
賠償責任 最高4,000万円 最高4,000万円

死亡・後遺障害だけ倍の違いはありますが、ほぼ同じサービスを享受できるといってよいでしょう。

家族カードの申し込み資格は、配偶者と両親、18歳以上の子どもとなっています。

家族であれば、原則入会資格を満たしてさえいれば、審査はそこまで厳しくはありません。

家族カードの利用分は本カードの請求分に合算して請求されるので、家族側の返済能力は関係ないからです。

基本的には子どもにアメックスゴールドを持たせることは少ないと思うので、夫婦どちらかに家族カードを無料で持たせるメリットはあると言えるでしょう。

国内外旅行保険

アメックスゴールドの場合は、国内外旅行傷害保険に航空便遅延費用補償、プロテクションサービスがあります。

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険に関しては、旅行出発日から90日間次の内容が補償されます。

  • 傷害死亡・後遺障害
  • 障害治療費用
  • 疾病治療費用
  • 賠償責任
  • 携行品損害
  • 救援車費用

これらは、さきほどご紹介したように補償されるわけですが、アメックスゴールドで払わないと補償額が減ってしまうケースがあります。

傷害死亡・後遺障害に関しては一番額が多く、アメックスゴールド決済の場合は最高1億円、決済していない場合は半額の最高5,000万円になってしまうので注意しましょう。

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険の場合は、傷害死亡と後遺障害のみで、ケガによる骨折や病気の入院などは補償対象外になります。

また、利用付帯なので、アメックスゴールドでツアー料金や新幹線料金などを払った場合にのみ適用されることになります。

海外旅行傷害保険に比べると補償内容が寂しいので、心配な方は旅行会社が提供している国内旅行保険に加入するといいでしょう。

航空便遅延費用補償

これは、海外旅行中に航空遅延が発生した場合に補償されます。

家族特約の補償はなく、これは本カード会員のみの適用になり、1回あたりの補償額は次の通りです。

  • 乗り継ぎ遅延(遅延で4時間以内に利用できなかった) 最高20,000円
  • 出航遅延や結構、搭乗不能(予定時刻から4時間以上) 最高20,000円
  • 受託手荷物遅延(6時間以内) 最高20,000円
  • 受託手荷物紛失(48時間以内に運搬されなかった) 最高40,000円

保険金を請求する場合は、遅延なくカード会社に連絡しましょう。

プロテクション・サービス

これは、カードの不正利用やカードの購入商品を補償するサービスです。

具体的には、次のようなものがあります。

プロテクションサービス 内容 年間最高補償額
キャンセルプロテクション 海外旅行やコンサート、旅館、ホテル、演劇、映画などのキャンセルで 10万円
オンラインプロテクション ネット上の不正使用損害 全額
リターンプロテクション カードで購入した商品の返品ができなかった場合の全額払い戻し 15万円
スマートフォン・プロテクション お持ちのスマートフォンが破損した場合、修理代金補償サービス 5万円
ショッピングプロテクション カード購入商品購入から90日以内に破損や窃盗で損害を受けた場合に補償 500万円
カード緊急再発行 カード盗難・紛失の際に、無料で再発行

「アメックス」公式サイトはこちら

スポンサーリンク

アメックスゴールドカードの基本情報

アメックス

項目 費用や内容
年会費(税別) 本人会員31,900円(税込)
家族会員13,200円(税込)(※1枚目無料)
還元率 0.5%
ETCカード年会費 無料(新規発行手数料:1枚935円+消費税)
提携ブランド アメリカン・エキスプレス
審査基準 安定継続収入がある人
特典 ゴールド・ダイニングby招待日和
プライオリティパスが無料でもらえる
海外旅行時の手荷物配送が無料
1枚目の家族カードが無料
国内外旅行保険

アメックスゴールドカードは、以前に比べて入手のハードルは下がっています。

経営者や医者、弁護士などのお金持ちだけでなく、年金生活者をはじめとしたそこまで高額所得者でなくても持っている人はいます。

今回ご紹介したような特典がつき、年会費以上の元は十分とれるので、今回の記事を是非参考にしてみてくださいね!

「アメックス」公式サイトはこちら