ドコモユーザーなら 持つべきクレカがある!

  • ドコモの料金プランを見直す際のポイントは?
  • Dカードゴールドならドコモ料金がポイントで還元!
  • 年会費以上にお得になる?

この記事をご覧になっている方は、上記のような疑問をお持ちではないでしょうか。

これらについてまずサクッと簡単に説明すると、

▼ドコモの料金プランを見直す際のポイントは?

データを家族とシェア、ドコモ光と同時利用、不要なオプションを解約

▼Dカードゴールドのメリットは?
各種還元、ケータイ補償、空港ラウンジ無料、保険サービスなど

▼どっちがお得なの?
金額だけ見ると料金プランの変更だが、年会費以上の価値はあるのでDカードゴールドを持つメリットは大きい

スマホの料金プランは月日とともにどんどん変わっていきます。

面倒でなにもせずにいると無駄にお金を払うケースもあり、もしかしたら今より安い料金で足りるかもしれません。

そして、ドコモ利用の人でクレジットカードを使うなら、Dカードゴールドがおすすめです。

今回は、そんなドコモユーザーには必見の料金プランとDカードゴールドについて詳しくご紹介します!

これらの詳しい説明が必要な場合には、以下の記事を御覧ください。
※少し長いので、目次を見て必要な所だけ見るのが良いと思います。

すぐにお申し込みをするにはこちら
⇒「Dカードゴールド」公式サイトへ



クレカ不正利用時にすぐやるべきこと
クレジットカードの裏面に署名してないとダメ
停電時はクレカ決済不能に?
クレジットカードのスキミング
利用限度額無制限のクレカ
税金をクレジットカードで支払う際の注意点
NHK受信料が半額になる条件



ドコモの料金プラン一覧と見直す際のポイント

ドコモの料金の仕組みは、次のように基本プランやパケットパック+端末代金+付加サービス代金がかかり、キャンペーンがあれば割り引かれるようになっています。

ドコモ料金プラン

上記の基本プランやパケットパックとパケットパックについて見ていきましょう。

ドコモの料金プラン一覧

基本プラン一覧

基本プランにはスマートフォン向けプランやタブレット向け、らくらくホン向け、キッズ向け、データ通信製品向け、デジタルフォトフレーム製品向けがあります。

対象 基本プラン一覧 月額料金
スマホ カケホーダイ(国内通話24時間無料) 2,700円
スマホ、タブレット カケホーダイライト(5分以内通話無料) 1,700円
スマホ シンプル(家族内通話無料) 980円
スマホ、タブレット データプラン(データ通信のみ利用) 1,700円
ケータイ カケホーダイ 2,200円
カケホーダイライト 1,200円
シンプル 980円
らくらくホン カケホーダイ 2,700円
カケホーダイライト 1,700円
キッズ キッズケータイプラス 500円
ルーター データプラン 1,200円
デジタルフォトフレーム デバイスプラス500 500円

例えば、特に利用が多いスマホ向けのカケホーダイプランを見ていきましょう。

カケホーダイプランは、月額2,700円で国内通話が24時間無料になるスタンダードなプランになります。

2,700円で利用するには2年定期契約がある場合で、2年定期契約がない場合は4,200円になるので注意が必要です。

すべてこの金額で使えるわけではなく、この基本プランにパケットパックとインターネット接続サービスで合計金額が決定するということになります。

パケットパック一覧

パケットパックとは、基本プラン向けのパケット通信の定額サービスのことです。

パケットパックには、ひとりで利用する場合と家族で利用する場合で異なるパックが用意されています。

ひとりで利用

ドコモ ひとり向け パックプラン

 

パケットパック データ量 月額定額料 パケット繰越
ベーシック 1GB 2,900円
3GB 4,000円
5GB 5,000円
20GB 7,000円
ウルトラデータL 20GB 6,000円
ウルトラデータLL 30GB 8,000円
家族で利用

ドコモ 家族向けパックプラン

 

パケットパック データ量 月額定額料 パケット繰越
ベーシック 5GB 6,500円
10GB 9,000円
15GB 12,000円
30GB 15,000円
ウルトラデータL 50GB 16,000円
ウルトラデータLL 100GB 25,000円

これらのパケットパックに、インターネット接続サービスのspモード専用ケータイパック(月額300円)を利用するのが一般的なプランになります。

例えば、基本プランカケホーダイプラン+ひとり用ベーシックパック+spモードを利用した場合、次のように合計5,900円になります。

ドコモ料金プラン 見直し

ここに各種キャンペーンがあれば割引を利用できてお得に使えるわけですね。

見直す際のポイント

ドコモの料金プランを見直す際にチェックするポイントは、次のとおりです。

  1. データを家族とシェアする
  2. ドコモ光と同時利用をする
  3. 不要なオプションサービスを解約する

データを家族とシェアする

例えば、4人家族で全員個別で5GBを利用した場合(ベーシック)と、家族用の50GB(ウルトラシェアパック50)を一つ契約した場合を見てみましょう。

  • 個別の場合は、5,000円×4人=20,000円
  • 家族の場合は、16,000円

30GBでもお得ですが、その約1.7倍の50GBでも1ヶ月あたり4,000円もお得になり、1人4~5GB使っても30GB以上余る計算になります。

ドコモ 家族 データ シェア

1人の場合はパケット繰越ができませんが、ウルトラシェアパックは繰越ができるので非常にお得ですね。

家族であれば、同居していなくてもシェアできる点も魅力です。

ドコモ光と同時利用をする

ドコモ光は、ドコモが提供する光インターネットサービスです。

ドコモ光割引

ドコモのケータイのデータプランを使っていてドコモ光を使っている人が対象にはなりますが、次のようにセット割引がつくのは嬉しいですね。

対象 パック名称 月額定額料金 光セット割
ひとり向け ケータイパック 300~4,200円 500円
ベーシックパック(1~20GB) 2,900~7,000円 100~800円
ウルトラデータLパック 6,000円 1,400円
ウルトラデータLLパック 8,000円 1,600円
家族向け シェアパック(5~30GB) 6,500~1,5000円 800~1,800円
ウルトラシェアパック30 13,500円 2,500円
ウルトラシェアパック50 16,000円 2,900円
ウルトラシェアパック100 25,000円 3,500円

不要なオプションサービスを解約する

これはドコモに限りませんが、◯ヶ月無料のオプションに加入すれば割引を受けられるサービスがありますよね。

例えば3ヶ月間だけ無料で、4ヶ月目から有料になる場合に解約を忘れていれば、その分だけ料金に加算されてしまいます。

オプション自体は1つ300~400円程度のものですが、年間だと3,000~5,000円かかるので、利用していないオプションはすぐに解約してみましょう。

スポンサーリンク

Dカードゴールドのメリットは?

Dカードゴールド

Dカードゴールドは、ドコモによるクレジットカードの中でも圧倒的にポイントが貯まる特別なカードです。

メリットが次のようにこれでもか、というほどあるので一つひとつ見ていきましょう。

  • 通信料合計やドコモ光利用料金の10%還元
  • Dカードケータイ補償
  • 年間利用額特典で年会費相当の特典あり
  • ローソンで約5%還元
  • 空港ラウンジ無料
  • 保険サービス

通信料合計やドコモ光利用料金の10%還元

入会金・年会費無料で誰でも入会できるdポイントクラブでは通信料金の1%が還元されますが、Dカードゴルド会員なら+9%されて合計10%の還元を受けることができ、さらにドコモ光の利用料金も10%ポイント還元対象です。

例えば、毎月の携帯及びドコモ光利用料金が税抜き9,000円の場合、年間では10,800円と年会費分に相当するポイントが貯まるわけですね。

ドコモ 10%還元

ただし、次のようにdポイント進呈対象外になるものもある点は注意ですね。

  • FOMAサービスの利用金額のうちFOMA位置情報
  • FOMAユビキタスサービスにかかる基本使用料および通信料
  • 各種手数料
  • 電報料
  • iモードやコレクトコル通話料などのコンテンツ使用量
  • ケータイの購入代金分割支払金
  • 消費税
  • ドコモ光事務手数料、工事料 など

とはいえ、10%は大きい還元であることは間違いないので、どんどんポイントが貯まることでしょう。

Dカードケータイ補償

ドコモ dカードゴールド ケータイ補償

Dカードゴールドケータイ補償は、万が一の事故や紛失、修理不能故障などを購入から3年間、最大10万円補償してくれるサービスです。

補償対象者は本人会員と家族会員なので、家族カードでもケータイ補償の適用を受けることができます。

家族カードの場合は1枚目は無料で発行可能で、2枚目以降は1,080円の年会費が発生します。

家族カードの場合は発行されたらすぐに適用されるわけではなく、dポイントカードの利用登録が必要になりますので必ず登録しましょう。

Dカードゴールド自体はケータイ補償2台分までの料金が含まれていて、3~4台目については+1,080円で補償が受けられるということになるので、家族で一緒に使えば年会費分はすぐに元をとれると思います。

年間利用額特典で年会費相当の特典あり

これは、年間カード決済額が100万円を超えると10,800円相当のクーポンがもらえる特典です。(200万円なら倍の21,600円相当分)

もらえるクーポンの種類は次のように色々あるので、自分にあったクーポンを選んでみてくださいね!

クーポン 内容
ケータイ割引クーポン 10,800円分
dトラベルクーポン 10,800円分
d fashionクーポン 5,400円分×2
d fashion&トラベルクーポン 各5,400円分
d TVターミナルクーポン 23,522円相当のお試しクーポン

ローソンで約5%還元

ローソンでの買い物でDカードを使うと受けられるのは次の3つの割引またはポイントです。

  1. dカード決済(iD可能)で3%割引
  2. dカード決済(iD可能)でdポイント1%(100円につき1ポイント)
  3. dカード提示でdポイント1%

ローソンで支払いをiD指定にして、レジ前の機械に音がなるまでかざすだけでOKです。

ただし、すべての商品が還元対象になるわけではなく、次のものは対象外になります。

  • 新聞や雑誌、書籍
  • タバコ
  • ゆうパック
  • 収納代行
  • Edyや交通系マネーチャージ
  • デジカメプリント
  • コピー
  • 切手や印紙、ハガキ
  • 電話用プリペイドカードやテレカ、QUOカード、アマゾンショッピングカード
  • ローソンチケット
  • 楽天トラベル、JTB
  • バイク自賠責
  • ローソン運転免許
  • キャシング返済やショッピング支払い
  • toto
  • 自治体指定ごみ袋
  • 取次サービス(漢字検定やQUO宅配取次、保険、学校検定)
  • プリペイドシート(国際電話や携帯電話、電子マネー)
  • 電子マネー・オンラインゲームID発行
  • 各種代金支払い(アマゾンやマルチペイメントなど) など

空港ラウンジ無料

Dカードゴールド 特典

Dカードゴールドを持っていれば、次の国内28箇所の空港ラウンジを無料で利用することができます。

  1. 新千歳空港
  2. 函館空港
  3. 青森空港
  4. 秋田空港
  5. 仙台空港
  6. 成田国際空港
  7. 羽田空港
  8. 中部国際空港
  9. 新潟空港
  10. 富山空港
  11. 小松空港
  12. 伊丹空港
  13. 関西国際空港
  14. 神戸空港
  15. 岡山空港
  16. 広島空港
  17. 米子空港
  18. 山口宇部空港徳島空港
  19. 高松空港
  20. 松山空港
  21. 新北九州空港
  22. 福岡空港
  23. 大分空港
  24. 長崎空港
  25. 熊本空港
  26. 鹿児島空港
  27. 那覇空港

利用時はラウンジの入口でDカードゴールドと当日のフライトチケットの半券を提示するだけで利用が可能です。

保険サービス

Dカードゴールドでは、以下の保険がつきます。

保険 内容
お買い物あんしん保険 Dカードゴールドで購入したものが盗難や破損などの損害を受けた場合に、購入から90日間まで補償してくれる
国内旅行保険 旅先での不慮の事故をサポートする保険はもちろん、航空機遅延などによって生じた思わぬ費用も補償してくれます。国内旅行傷害保険は最大5,000万円までサポート。
海外旅行保険 海外旅行中の怪我や病気による治療費用、携行品の損傷など最大1億円をサポート。

旅行保険で国内の航空機遅延補償サービスは珍しく、海外旅行保険でも1億円まで補償してくれる太っ腹なサービスが嬉しいですね。

スポンサーリンク

見直しとDカードゴールドではどっちがお得?

ご紹介した内容を単純比較はできないので、例えば一人で使っていたプランをさきほどご紹介した家族4人でウルトラシェアパック50を利用した場合で比較して見ましょう。

見なおしプランの場合

  1. 家族全体で月額4,000円お得
  2. 2,900円お得(光セット割引)
  3. 不要オプションサービスの解約で1,000円程度お得(2~3つ程度解約した場合)

年間だと90,000円お得ということになります。

Dカードゴールドの場合

4人家族で、買い物や公共料金、旅行など様々なものを月に40万円程度利用した場合で見ていきましょう。

  1. 月4,000ポイント
  2. 年100万円いじょうの利用で10,800円分
  3. ローソンで買い物した分
  4. 旅行でラウンジを使った分
  5. 事故などを起こしたときの保険分
  6. 携帯紛失などをした分

1~2だけでは年間48,000円ですが、それに3~6の事情によって変動してくるというわけですね。

とはいえ、年会費以上のポイントは普通にクリアできるので持つメリットは十分あると言えるでしょう。

スポンサーリンク

Dカードゴールドの基本情報

項目 費用や内容
年会費(税抜) 10,000円
ETCカード 無料
家族カード 1枚目無料
還元 1%還元(ショッピング利用で利用金額100円につき1ポイント)
10%ポイント還元(ドコモのケータイおよび「ドコモ光」の利用金額1,000円(税抜)につき100ポイント
入会条件 個人名義(法人名義では不可)
満20歳以上(学生は除く)で安定した継続収入があること
本人名義の口座を支払い口座として設定すること
電子マネー iD
提携ブランド VISA、MasterCard
支払日 毎月16日~今月15日の間の利用分は翌月10日に引き落とし
即日発行 不可
審査基準 日本国内にお住まいの高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方
不正利用補償 カード盗難、紛失等で不正使用された分(届け日から61日前にさかのぼる)
支払い 1回払い 手数料なし
リボ払い、分割払い 手数料あり
保険 買い物 盗難や破損などの損害を受けた場合、購入日から起算して90日間まで補償
国内旅行 最大5,000万円
海外旅行 最大1億円
特典 dカードGOLD年間利用額特典 入会2年目以降に前年の年額利用額累計100万円以上、200万円以上
dカードGOLDケータイ補償 購入から3年間で最大10万円補償
国内空港ラウンジ利用 無料

Dカードゴールドはドコモユーザーなら必須、ドコモを使ってなくてもポイントやその他特典のためだけに持つというのもありです。

新規入会の方向けのキャンペーンや既存会員向けのキャンペーンも豊富で、それだけで年会費以上の価値が出る場合もあります。

年会費は高めに見えますが、それ以上の価値はあるので是非チェックしてみてくださいね!

⇒「Dカードゴールド」公式サイトへ