• PayPayの複数アカウント取得は可能か知りたい
  • PayPayの利用規約はどうなっているのか
  • PayPayで実際に起こったトラブル事例

この記事をご覧になっているということは、このような疑問をお持ちだと思います。

これらについてまずサクッと簡単に説明すると、

▼PayPayの複数アカウント取得は可能かどうか
可能だが、削除される可能性が高い
▼PayPayの利用規約について

公式サイトの利用規約をご紹介
▼PayPayのトラブル事例

複数アカウントでのトラブルは今後増える可能性が高い

一瞬で終わってしまった100億円あげちゃうキャンペーンで話題のPayPayは、お店のQRコードを読み取るかお店にバーコードをかざすだけで使える決済手段です。

PayPayは事前にチャージした金額を利用するだけの手軽な支払いで注目されている一方で、複数アカウントで不正をしようとする人も出てきています。

今回は、色んな意味で注目のPayPayの複数アカウント取得について利用規約やトラブル事例をメインにご紹介していきましょう!

※少し長いので、目次を見て必要な所だけ見るのが良いと思います。



クレカ不正利用時にすぐやるべきこと
クレジットカードの裏面に署名してないとダメ
停電時はクレカ決済不能に?
クレジットカードのスキミング
利用限度額無制限のクレカ
税金をクレジットカードで支払う際の注意点
NHK受信料が半額になる条件



PayPayの複数アカウント取得について

PayPayの複数アカウント取得については、PayPay公式ツイッターを見ると次の2つの見解を示しています。

  • 可能だが、利用停止の可能性がある
  • 可能だが、結局は一人月額50,000円相当までのキャッシュバックなのでアカウントを複数持っていたからといって一人あたりのキャッシュバック総額は変わらない

ここでいう「可能」というのは、利用規約に反しないという意味ではなく「今のところはバレないが今後バレる可能性が高い」という意味です。

利用規約については後述しています。

そして、「取り消される可能性がある」というのが気になりますよね。

これは、PayPay公式ツイッターが実際に発言していて、PayPayのユーザーから、ツイッター上で複数アカウント取得について次のようなやりとりがありましたのでご紹介します。

<PayPayユーザーからの質問>
100億円還元キャンペーンについつ非常に気になる点があります。個人で複数毎SIMを所有している場合、複数アカウント作成できると思いますが、その場合還元額上限一月25万円はアカウント毎の上限ということですかね?

このように、「月額50,000円程度までで、取り消しの可能性もある」とツイッター上で言及しています。

詳細はキャンペーンページを見ろ、ということなので見てみると・・・

キャンペーン期間中、PayPay加盟店にてPayPay決済でお支払いいただいた方に対し、PayPay決済利用金額の20%相当のPayPayボーナスを付与します。お支払い後、原則として当該決済の翌月10日前後にPayPayボーナスを付与いたします。本キャンペーンにおけるPayPayボーナス付与上限はお一人様につき月額50,000円相当です。取引・キャンセル等の状況により不正行為が行われたとPayPay株式会社が判断した場合、景品の付与が無効になります。

と記載されています。

「不正行為が行われたとPayPay株式会社が判断した場合、景品の付与が無効」ということから、複数アカウントの取得がPayPay側の判断で「不正」となる場合もあるというわけですね。

念のため、複数台スマートフォンを持っている場合でも1台のみにPayPayアプリをインストールしておくにとどめておいたほうが良さそうですね。

実際、某TV番組で「PayPay不正対策」について取り上げたツイートがありました。

クレジットカード

複数アカウント利用防止で「分かり次第利用停止」となっていますね。

バレなければいい、ではなくバレた場合に一人あたりキャッシュバック額50,000円程度以上を超えていたら、返金請求があるかもしれません。

ネット上で紹介されているよな裏技は使わないほうが良さそうですね。

スポンサーリンク

PayPayの利用規約について

PayPayの複数アカウントに関する利用規約を調べてみたので、いくつかをご紹介します。

<サービス利用規約>
第1章総則
2.サービス内容の補償および変更
当社は、お客様にあらかじめ通知することなくサービスの内容や仕様を変更したり、提供を停止したり中止したりすることができるものとします。

複数アカウントに関しては特に記載がありませんが、この規約により今後「複数アカウントは不可」のようにサービス内容や仕様が変更になるかもしれません。

3.サービスの利用制限
当社は、反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます)およびその関係者の方や、マネーロンダリング、その他のサービスの悪用が疑われる方、第三者に迷惑をかけたりするようなお客様に対してはご利用をお断りしています。

複数アカウントを「サービスの悪用」と判断されれば、利用を断られる可能性があるということですね。

6.サービス利用にあたっての順守事項
(7)サービスを、マネーロンダリング、換金目的など、提供の趣旨に照らして本来のサービス提供の目的とは異なる目的で利用する行為
(8)ほかのお客様のアカウントを使用してサービスを利用する行為
(9)手段のいかんを問わず他人からパスワードを入手したり、他人にパスワードを開示したり提供したりする行為

複数アカウントが誰かに売る目的であれば、PayPayの利用規約に違反することになります。

また、それを購入した人も違反になるので、PayPayのアカウントの売買はやめましょう。

PayPayの複数アカウントについての直接的な言及をしているのは、次の項目です。

11.アカウントの削除について
当社は、提供するサービスを適正に運営するために、次の各号のいずれかに該当する場合には、あらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様のアカウントを削除したりするといった措置を講じることができるものとします。
(中略)
また、お客様が複数のアカウントを登録されている場合には、それらすべてのアカウントに対して措置がとられる場合があります。
(1)お客様が本利用規約に定められている事項に違反した場合、もしくはそのおそれがあると当社が判断した場合

今は複数アカウントがバレていないとしても、PayPayの審査でバレれて判断次第でNGになれば、全てのアカウント削除も考えられます。

14.利用規約の変更について
当社が必要と判断した場合には、お客様にあらかじめ通知することなくいつでも本利用規約を変更することができるものとします。
ただし、ご利用いただいているお客様に大きな影響を与える場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けるものとします。

今は複数アカウントがOKでも、今後PayPay側の判断で利用規約をいつでも変更ができるということですね。

2.利用制限

PayPayウォレットにご登録いただくことができるクレジットカード会社(種類)および銀行口座は当社があらかじめ定めたものに限られ、ご本人名義である必要があります。
また、当社が必要と判断した場合は、PayPayウォレットを使用して行うことができるお客様の代金の決済額について、ご利用限度額を定める場合があります。

今は一人あたり月額50,000円程度のキャッシュバックですが、不正を重ねるとこれも制限される恐れがあるので、裏道を見つけようとするのは止めたほうがよさそうです。

第7条 (利用停止)

当社は、PayPayサービス利用規約その他利用者に適用される規約に定める事由のほか、利用者が次の各号のいずれかの事由に該当した場合または当社が該当するおそれがあると判断した場合には、本サービスの全部または一部の利用を停止することができるものとします。

(8) 前各号の他、本サービスの利用態様に照らし、本サービスの利用者として不相当と当社が認めた場合

結局は、裏技でキャッシュバックを複数アカウントで一人50,000円程度以上されたとしても、後々見つかった場合は利用停止だけでなく提携しているYahoo!JAPANサービスの利用も制限されたりする可能性もあります。

今後複数アカウントへの言及に対する利用規約が追加されるかもしれないので、このサイトでも随時チェックしていきたいと思います。

スポンサーリンク

PayPayの複数アカウントでのトラブル事例

キャッシュレスでは後発組ながら飛ぶ鳥を落とす勢いのPayPayは、まだサービスが始まって時間が経過していないこともあってトラブルもいくつか報告されていますが、複数アカウントでの大きなトラブルはありません。

さきほども紹介したように、複数アカウントは「分かり次第利用停止」という報道もありましたので、今後利用停止されるアカウントが増えるかもしれませんね。

今のところPayPay関連のトラブルで多いのは、

  • 通信エラーでアプリが開けない
  • バーコードが表示されない
  • お店でバーコードを読み取ってもエラーになる
  • エラーで支払いができない

実際、ツイッター上でも次のようにエラーが出たという報告がいくつかあがっていました。

もしあなたがPayPayを利用しているときにエラーになったら、2つの方法があります。

1つ目は、PayPayのサイトで不具合が起きていないかを確認することです。

ペイペイ 不具合

すでに不具合が解消されていれば、「復旧済み」「解消済み」となっているので分かりやすいですね。

もしこのサイトに不具合の報告が記載されていない場合は、まだ情報がここに掲載されていないこともあるのでしばらく待つのも手ですが、もう一つの方法としてはカスタマーセンターに連絡する方法があります。

問い合わせ先は0120-990-634なので、落ち着いて状況を説明してみてくださいね。

注目度の高いペイペイですからカスタマーサービスも混んでいてつながらないことも考えられますので、寛容な態度で接してあげてください。

100億円キャッシュバックキャンペーンは数ヶ月続くのかと思いきやたった数日で終了しましたが、それだけ注目度の高いキャッシュレス決済だということは間違いありません。

今後も新たなキャンペーンで利用者獲得に動くかもしれませんので、今後も注目していきましょう!